QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年03月05日

さよならブルートレイン。

寝台列車ブルートレインの富士が今月、無くなるそうです。
詳細は分かりませんが、たまたまホームで見かけたので、
写真を撮りました。
































































最後尾に、こそっと乗りってつぎの駅まで・・・・。うそです。  


Posted by とん吉 at 23:44Comments(3)写真

2009年03月04日

別府は、楽しい!

別府の駅高架商店街を数年ぶりに歩きました。
懐かしさのあまり、たいした用事も無いのに
うろうろと歩き回りました。
同級生の店は、がんばって商売をしたおりました。
夕方過ぎていたので人もまばらでした。






































この流川通りを少し下がると、ミルクホールがありますね。
いつか、おじゃましたいです。  


Posted by とん吉 at 19:44Comments(4)写真

2009年02月24日

CDを売るためには・・・・・。

CDを販売する為には、まず録音!
という事で、少し前から録音作業に入っております。
先日、おっさんチームのみ集合し試しに録音!
みんなまじめに作業中!




























































と、思いきや!




















おっさんは、体力が無いのですぐ、寝ます。zzzzzzz。

CDは、この次のディアフレンズグランシアタコンサートの時に
どさくさに紛れて、販売予定!
きっと、間違えて買う人がおるはずや!  


Posted by とん吉 at 15:43Comments(8)写真

2009年02月16日

今回は、母上とオイワ専用!

今回は、母上とオイワ専用!
リクエストにお答えして!
なんばグランド花月へ行きました。石田靖も出とったで~!

商店街から行きました。
天井に沢山の看板が上がっています。












中央辺りにありました。ここは入り口では無い!












中を抜けると!グランド花月!













入り口で入場券を買います。2階が劇場!












ここからは、撮影禁止!なのでYoutubeの映像を!


テレビで見るとすごい広い会場を想像していましたが、
意外と狭いのに驚きました。
椅子が・・・・古いのと小さいので窮屈!
休憩時間には、たこ焼きをおばちゃんが売って歩きます。

365日一日も休みが無いそうです。
阪神大震災の時だけ休んだそうです。
でも、休んだのはその一日だけだそうです。
トミーズがネタにしておりました。
以上リポートおしまい!

次回は、tachiさんの希望をかなえる事が出来るか!
出来たとしても、じゃん公に削除される事間違いなし!
それでも見たいか!!  


Posted by とん吉 at 09:49Comments(3)

2009年02月14日

タローさん専用!串揚げやレポート!!

タローさんのご希望にお答えして串揚げやレポート!
お断り!!
私は、基本的には串揚げは好きでは無いので
ちゃんとしたリポートにはなりません。
大阪には串揚げやとたこ焼きやがいっぱいあります。
今回は、レアな町新世界で串揚げを食べました!

いろんなお店が在ります。タレントの店もありました!必殺!








































































今回は、ジャンジャン横丁の「だるま」に行きました。
だるまは、赤井英和(漢字不明)プロデュースのお店だそうです。
店の兄ちゃんに聞いたところ勝手に赤井さんが宣伝してるそうです。
ほんまかいな?(大阪弁?)
串は、ソースの2度付け禁止だそうです。
ソースにつける前の串を皿に移した時点で
もう2度付けになるそうです。
クドクドと説明を受けましたが、めんどくさいやら
ウザやらでソース付けずに食べました。
その後、串かつは2本でギブアップめちゃくちゃ胃にもたれます。
あまり私には、なじみの無い食べ物なので、油食ってる感じでした。
少ししか食べてないのに、結構高額な請求をされます。




































うえっ!油が上がってきます。
次回は、母殿とオイワ!専用で!
tachiさんのご希望に応える勇気はありませんが写真は有るぞ!!  


Posted by とん吉 at 22:02Comments(3)

2009年02月13日

通天閣と別府タワーと東京タワーと名古屋テレビ塔は4兄弟

通天閣と別府タワーと東京タワーと名古屋テレビ塔は4兄弟だそうです。
まずは通天閣からご案内します!と言っても、
通天閣と別府タワー以外行った事がありませんが・・・・。

入り口!ここからまず2階に行きます。2階から展望台までは料金が600円かかります!












入り口横の看板!2代目通天閣を建てた人々の名前が彫ってあります。












2階ロビーです。こんなもんが置いてあります。












この階で展望台までの入場券を買います。ここまではタダ!
エレベータに乗ります。
展望台まで2機のエレベータがあります。
エレベータの中からちょっとだけ外が見えます。












エレベータの天井にビリケンさんが!












1~2分で到着!中はこんな感じ!ちょっと狭い!












双眼鏡が古い!いや、レトロ!












外の風景1。












外の風景2。真ん中に大阪城が見えます!












お待たせしました!ビリケンさん!
足をなぜられすぎて凹んだそうです!












中は、おみやげばかりで他には何もありません。












浜村淳さんの色紙が薔薇と共に飾られておりました。












一階下へは階段で!












途中に初代通天閣に写真が飾ってあります。












下の階は内装工事中で何もありませんでしたので、
2回のロビーまで降りました。

ビリケンさん見に行ったような物です!
これで600円は安いのか!高いのか!

降り口が反対側でしたので
ぐるりと1週したらいろんな展示物が!












記念のコインマシンなどもありました!












これでおしまい!出口の上に通天閣の時計が!












通天閣の外側に付いている時計は日本で一番大きいそうです!あれ!世界一やったかな?












↑ここの反対側に時計が付いています!写真撮れませんでした。!

以上!この次は別府タワーの紹介をします。入ったらの話ですが!  


Posted by とん吉 at 19:33Comments(5)写真

2009年02月11日

ここは、20年前の・・・。

ここは、ゲームセンターでは無い。












路地裏を入るとそこにある。












すべてが70円では無い。



















ここは、20年前の別府では無い。














1週間前の新世界。
























ディープや・・・・・。  


Posted by とん吉 at 00:11Comments(11)

2009年02月06日

コンサートのお知らせ!

たーじーのコンサートがあります。みんなで行こう!!
手が少し「きゃいーん」みたいになっておりますが、
ウドちゃんではありません。たーじーです。
  


Posted by とん吉 at 16:26Comments(2)写真

2009年01月25日

ライブは無事に?終了いたしました。

1月24日のライブは、無事?終了いたしました。

色々と反省点はありますが、次回までには、

反省点を克服し、また頑張りたいと思います。

ご来場いただきましたみなさま、関係者のみなさま。

ありがとうございました。  


Posted by とん吉 at 23:51Comments(5)音楽

2009年01月21日

いよいよ、今週末ライブ!

icon いよいよ今週末の24日土曜日に

西大分のブリックブロックにてライブ「OFF TIME コンサート」開催!

開演時間は19時ごろからのスタートだったと思います。

みなさんおなじみストリートシャッフルなど4バンド出演予定!

皆様のご来場お待ちしております。

icon 追伸

無くなっていたチケットが出てきましたが、1枚も売れておりません!

チケットの無い方は、僕から買ってください。

当日、会場の前でダフ屋になっております。

チケットあるよ~っ!チケットあるよ~っ!※注意:買取はしません!

それから、なっ!なんと!1曲メインボーカルを担当させていただくことになっております。

一生懸命、歌います!差し入れも大歓迎!

みんな来てね~!!  


Posted by とん吉 at 23:37Comments(1)音楽

2009年01月08日

くだらない物を発見!

ドンキで、くだらない物を発見しました。
くだらなすぎて、つい購入してしまいました。
子供の夢を壊しそうです。























































コレジヤナイロボ
欲しかったのはこれじゃなーい!!
プレゼントを開けたら子供からはっせられる悲痛の叫び。
って・・・・・・・。

http://www.zariganiworks.co.jp/korejanairobo/index.html
ホームページまであった!見て!  


Posted by とん吉 at 23:52Comments(13)おもちゃ

2009年01月06日

今年の初ライブは1月24日ですよ!

今年もよろしくお願いいたします。
1月24日(土)西大分ブリックブロックの
ライブイベント「オフタイムコンサート」に参加いたします。
5日の初練習も気合十分でがんばっております!
ただし、写真を撮影し忘れたので、写真は前回のクリスマスライブの模様です。
みなさまのお越しをお待ちしております!

ちなみに、私は預かったチケット4枚紛失中!探さなければ!!

  


Posted by とん吉 at 23:30Comments(2)音楽

2008年12月31日

年末の別府でスーパーカーが!

すげー!こんな車にナンバーが付いちょん!しかも道の狭い別府を走りよんなんて!
窓を開けたら、ボロボロボロボロ!!アメリカのインディーカーかと思った!
























みなさん良いお年を!  


Posted by とん吉 at 23:18Comments(4)写真

2008年12月26日

バナナ3部作の最後!

スガシカオぽい感じで、曲お願いします!

曲名:未定

伝える、伝わる。この都市(まち)の出来事が

光の速さで飛んでゆく。

うわさの角度が本当なら、バナナはもう戸惑っている。

メディアでも事実が伝わらない。

自業自得と罵倒され、真実がゆがんでいく。

僕は、バナナの上に住んでいる。本当の事を話すなら。

君も、バナナの上で暮らしてる。戸惑ったバナナでも。

このまま、バナナの上で生きるなら。明日の事が話せない。

ニュースの言葉に惑わされ、本当の自分も見えない。

言えない真実と言わない勇気があるのなら、

光の速さで1から10までぶち壊せ。




1秒、1秒。自分の気持ちが

光の速さで変わって行く。

うわさの温度が事実なら、バナナはもう腐っている。

昨日のニュースは忘れてる。

記憶の中に取り残され、真実が曲がってく。

僕は、バナナの上に住んでいる。バナナの秘密を話すなら。

君も、バナナの上で暮らしてる。腐ったバナナでも。

このまま、バナナの上で生きるなら。本当の明日はない。

悲惨な事実を後悔するなら、今の自分はいらない。

そのくらいの情熱と覚悟があるのなら、

光の速さで1から10までぶち壊せ。
  


Posted by とん吉 at 00:00Comments(3)音楽

2008年12月16日

おかげさまで!

ライブも無事終了しました。
ご来場いただきましたみなさまに感謝しております。
饅頭の差し入れもいただき、つつがなく終了いたしました。
次回のライブは1月の予定です。
また、饅頭お願いします。
  


Posted by とん吉 at 22:55Comments(7)音楽

2008年12月13日

12月15日の件!

ローリングネイルズのステージ衣装を選ぶために
ドンキホーテに夜中2時ごろいきました。
微妙にハイテンションです。
  


Posted by とん吉 at 15:42Comments(7)音楽

2008年12月09日

西大分のマクドナルドが

西大分のマクドナルドが工事中に付きドライブスルーのみ
営業となっていたので行って見たが、
ドライブスルーでは無く、駐車場販売だった!












寒空の下でレジを打つ店員さん。
この方に注文します。













番号札をもらって、駐車スペースに車を止めます。














数分後に店員さんが店の裏から走って商品を持ってきます。
雪まじりの雨が降っておりました。
これで24時間営業って大変じゃね~?って思ったのは僕だけだろうか?
ちなみにドライブスルーになっていませんね!
工事車両が駐車場を占領していたので
車が止められるスペースは3台分のみ!

店長らしきおじさんは、耳あてをして駐車スペース(5mほど先)まで
車を誘導してくれましたが、
とても、さむそうでした   休めばいいのに!
  


Posted by とん吉 at 00:43Comments(6)写真

2008年11月27日

ラクテンチに!第1弾

ラクテンチが今月末までと言うことなので、
バンドのみんなで行きました。












運転しているのは、ケーブルカーに乗ってる、
おねーちゃんじゃなくて
ここに居る、おいちゃんなのだ!












アヒルの競走は、4回やって2勝2敗!
4回ともはずれたのは誰だ!












衝撃的な事実が明らかに!次回をお楽しみに!
一緒に行ったメンバーには、最初に教えたら
結構ガッカリしておりました!  


Posted by とん吉 at 23:15Comments(8)写真

2008年10月30日

とん基地公開!

秘密基地を引越しました。
やっと、落着きましたのでちょっと公開!
女房がサンデーショップをやるので、来た人はおもちゃ見れますよ。
詳しくはhttp://ake-cafe.comで。





















































































  


Posted by とん吉 at 07:12Comments(20)

2008年10月15日

ご利用は無計画に

福岡の西新商店街に行ってきました。
僕の好きな商店街です。
計画を立てずに来いと言う事なのでしょうか、
赤いポスターには、「ご利用は無計画」にの文字が、
大分の商店街にも、このくらいの遊びやゆとりが欲しい物です。


  


Posted by とん吉 at 23:29Comments(13)その他