2009年03月12日
2009年03月10日
やっと手紙が来ました。
初恋の人からとん吉さんへお手紙が届きました。
とん吉、元気にしてる?
今でもお気に入りのグラビアアイドルに丸をつけていますか?雑誌に丸をつけるのが趣味だったとん吉をなつかしく思います。
天真爛漫なとん吉が私に「他に好きな人できちった!またロリ顔!」と嬉しそうに言いお別れすることになったあの日から、もう28年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。
お手紙を書いたのは、とくに用事があるわけではないんです。ただふと思い出して懐かしかったので、思いつくままに手紙に書こうと思いました。ふふ。驚いたかな?
今思うと、私たちの恋愛ってひどかったなぁと思います(汗)。とん吉はいつも私のことほったらかしで(だから隠れて浮気していました。苦笑)、いつも寂しい思いをしたのは私だけでしたね。「寂しいのは気の持ちようだ」なんて小学生みたいなことを言っていたとん吉が、今もきっと変わらないのだろうと思うと、クスクスと微笑ましくも思えます。
確かあのとき、私にとっては5人目の彼氏かなにかで、とん吉にとっては初恋だったんですよね。最初のころのとん吉はやけに馴れ馴れしくて、初デートからいきなりキスしようとしていましたよね。「付き合えばキスしていいんじゃないの?」って(笑)。
告白のとき、とん吉は「おれにはおまえ以外の女はいらない」って言ってくれましたよね。私もあのころ同じ気持ちだったし、とても嬉しい気持ちなりました。その言葉、本当だったらよかったんですけどね。
とん吉との恋愛から得たものが何なのかなぁと振り返ると、たくさんのものがあることに気付かされます。警戒すべき男性の見分け方などは、とん吉のおかげで実践的に身に付いたのだと、日々実感しているところです。どうもありがとう。
いろいろ書きましたが、私はとん吉が大好きでした。これからもとん吉らしさを大切に、あと盗聴器に興味を持つのをそろそろやめて(笑)、新しい誰かを幸せにしてあげてください。
またいつか会いましょう。では。
P.S. とん吉が私に贈ってくれた歌、再生する勇気がなくて、そのままにしてあります。
とん吉、元気にしてる?
今でもお気に入りのグラビアアイドルに丸をつけていますか?雑誌に丸をつけるのが趣味だったとん吉をなつかしく思います。
天真爛漫なとん吉が私に「他に好きな人できちった!またロリ顔!」と嬉しそうに言いお別れすることになったあの日から、もう28年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。
お手紙を書いたのは、とくに用事があるわけではないんです。ただふと思い出して懐かしかったので、思いつくままに手紙に書こうと思いました。ふふ。驚いたかな?
今思うと、私たちの恋愛ってひどかったなぁと思います(汗)。とん吉はいつも私のことほったらかしで(だから隠れて浮気していました。苦笑)、いつも寂しい思いをしたのは私だけでしたね。「寂しいのは気の持ちようだ」なんて小学生みたいなことを言っていたとん吉が、今もきっと変わらないのだろうと思うと、クスクスと微笑ましくも思えます。
確かあのとき、私にとっては5人目の彼氏かなにかで、とん吉にとっては初恋だったんですよね。最初のころのとん吉はやけに馴れ馴れしくて、初デートからいきなりキスしようとしていましたよね。「付き合えばキスしていいんじゃないの?」って(笑)。
告白のとき、とん吉は「おれにはおまえ以外の女はいらない」って言ってくれましたよね。私もあのころ同じ気持ちだったし、とても嬉しい気持ちなりました。その言葉、本当だったらよかったんですけどね。
とん吉との恋愛から得たものが何なのかなぁと振り返ると、たくさんのものがあることに気付かされます。警戒すべき男性の見分け方などは、とん吉のおかげで実践的に身に付いたのだと、日々実感しているところです。どうもありがとう。
いろいろ書きましたが、私はとん吉が大好きでした。これからもとん吉らしさを大切に、あと盗聴器に興味を持つのをそろそろやめて(笑)、新しい誰かを幸せにしてあげてください。
またいつか会いましょう。では。
P.S. とん吉が私に贈ってくれた歌、再生する勇気がなくて、そのままにしてあります。
2009年03月05日
さよならブルートレイン。
寝台列車ブルートレインの富士が今月、無くなるそうです。
詳細は分かりませんが、たまたまホームで見かけたので、
写真を撮りました。




最後尾に、こそっと乗りってつぎの駅まで・・・・。うそです。
詳細は分かりませんが、たまたまホームで見かけたので、
写真を撮りました。




最後尾に、こそっと乗りってつぎの駅まで・・・・。うそです。
2009年03月04日
別府は、楽しい!
別府の駅高架商店街を数年ぶりに歩きました。
懐かしさのあまり、たいした用事も無いのに
うろうろと歩き回りました。
同級生の店は、がんばって商売をしたおりました。
夕方過ぎていたので人もまばらでした。



この流川通りを少し下がると、ミルクホールがありますね。
いつか、おじゃましたいです。
懐かしさのあまり、たいした用事も無いのに
うろうろと歩き回りました。
同級生の店は、がんばって商売をしたおりました。
夕方過ぎていたので人もまばらでした。



この流川通りを少し下がると、ミルクホールがありますね。
いつか、おじゃましたいです。