QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2008年02月24日

おもちゃ好きです!

がらくたばかりですが、昭和の香りがするものが好きです。
妻には、「また、こんなもん買ってきて!」と怒られますが・・・・。
おもちゃ好きです!
ショーケースは頂き物です。











おもちゃ好きです!
マジンガZ(じぇ~と)











おもちゃ好きです!
長嶋茂雄サインボール

同じカテゴリー(おもちゃ)の記事画像
くだらない物を発見!
今朝の押入れ
今晩のライダー
今夜の怪獣
今朝のおもちゃ
さて、今回の「大江戸のれん市」は・・・・。
同じカテゴリー(おもちゃ)の記事
 くだらない物を発見! (2009-01-08 23:52)
 今朝の押入れ (2008-04-11 08:37)
 今晩のライダー (2008-03-30 23:19)
 今夜の怪獣 (2008-03-22 00:16)
 今朝のおもちゃ (2008-03-18 07:43)
 さて、今回の「大江戸のれん市」は・・・・。 (2008-03-14 08:56)

Posted by とん吉 at 09:03│Comments(2)おもちゃ
この記事へのコメント
マジンガーZ、兜甲児…。
ガンダムとアムロ・レイばかりが持てはやされているが、このロボットアニメ
がなければガンダムもエヴァンゲリオンも無かった…可能性がある(汗)
頭の上にドッキングして操縦者が丸見えという超デンジャラスなコックピット
も今となっては不思議だが、グレートマジンガーにも踏襲されるほど当時は
当たり前!ヤッターマンが復活しちゃったりしてますから、ひょっとしたら…
Posted by 記者Y at 2008年02月24日 12:54
記者Yさん。私達が子供ん時は、ロボットと言えば、マジンガーでしたよね!
Posted by とん吉 at 2008年02月25日 08:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。